メイン コンテンツにスキップ

拾えば街が好きになる

こんばんは。
営業兼CEのキムでございます。

 

昨日はフラワーフェスティバルの一コマをご紹介しましたが、
その中で祭りを楽しみながらも環境保護活動ができることをご紹介します。
それが・・・
ひろえば街が好きになる運動」です!
(以前の記事はこちらへ)

この運動はJT(日本たばこ産業)が恒例にしている運動で、
街中にポイ捨てされたゴミ(タバコの吸い殻なども)を拾って、
環境美化に関心を持ってもらおう、という取組です。
今年も参加してきました。

こちらは活動を始めて30分程度に集まったゴミです。
小さめなビニール袋がこんなにいっぱいになりました!

例年通りタバコの吸い殻は多かったですが、
電線地中化で歩道にある電力の変圧器のボックスの上に
空き缶や某コーヒーショップのカップが
放置されてるのも見かけました。

外出先で発生したゴミは家まで持って帰るか、
適切な場所に廃棄して、ポイ捨ては止めましょう!!

 

それでは来週も朗らかに・・・
おつかれさまでした!

この投稿は0 件のコメントがあります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


トップへ戻る