軽減税率。
こんばんは、営業担当のK村です。
庭木に鳩が巣を作っていました。
なんか申し訳なくて巣を取り壊せません・・・
さてさて、飲食店の方々の頭を悩ませている軽減税率。
はたしてどうなっていくのかと思いますが。
税率が変動をするということでレジの買い替えを検討をしてもらっています。
そして話を伺っていると、いろんな問題点がどんどん出てくるみたいで。
元パン屋として聞いていても頭が痛くなりました。
まだ不透明な部分もあったり、
こうしないと指導をされますよ!とか見えない懸念点があるのです。
しっかりとお客様の問題点をクリアにできる機器をご提案できればと思ってはいるのですが、
難しい部分もありそうです。
ではでは、明日は焼肉丼を食べる予定ですので・・・
本日もお疲れ様でした。
明日も頑張りましょう!!
軽減税率・・
ややこしいですよね!やめてほしいですね笑
何かお役に立てることがあれば言ってください。
松前様
では、早速質問です。
イベントなどで共用のスペースの椅子やテーブルを使って食事をするのは
軽減税率の対象となるのですか?
K村様
お答えします。
イベントによると思いますね。フードイベントであれば
あらかじめ飲食のために設営された場所での食事ということで
軽減税率の対象外になると思われます。
「家で食べます!!」と強く主張すれば8%にしてくれるかも?
フードイベントでなければ、ほぼほぼ8%じゃないですかね。
詳しくは最寄りの税務署にお尋ねください笑
松前様
ご回答を頂きありがとうございます。
本日お客様と市役所へ行ったのですが、
税務署のほうがいいのですね!!
「家で食べる!!」という主張には困ってしまいそうですね。